📖家庭教育学級&親子給食🍴

6月に入りましたが、心地よい季節が続いていますね🍀
園庭には、子どもたちの元気な声が響いています!

今日は、年長ばら組さんの家庭教育学級&親子給食がありました。
家庭教育学級では、看護師から「体の大切なところ」として、電子黒板を使って、紙芝居や写真などを見ながらお話を聞きました。
みんな集中して話を聞き、○✕クイズや迷路なども手を挙げて積極的に参加していました😊

給食の先生からは「給食室ツアー」として、写真を見ながら調理する姿や調理器具について話を聞きました。
普段では見られない様子に「すごーい!」「給食室の中はこんな風になっているんだね」など、みんな興味深々でした😮

その後、給食の時間は「おいしいね」「野菜も食べられるよ!」など、親子の会話も弾み、楽しい雰囲気の中で食事ができました🍴
給食室ツアーを観た後に食べる給食の味は、特別なものになったかな🥰

みんな真剣に話を聞いています!

メニューはかしわ天! サクサクで美味しいね😋🍴